2015/09/16 21:19
仮説の段階ですが、
「よいタックルは、組織ディフェンスを強化し、より組織ディフェンスは、タックルスキルを強化する」
とDFにおける好循環を生むループです。
簡単に、
個々のタックルスキルが弱ければ、組織ディフェンスが簡単に突破されます。
個々のタックルスキルが高ければ、そこそこディフェンスは機能します。
組織ディフェンスがまずければ、タックルをすれども、突破されます。
組織ディフェンスがそこそこあれば、タックルが受けに回っても、そこそこ機能します。
チームとして組織ディフェンスを明確にすることで、必要なスキルが明らかになります。
タックルを、個々のスキルとせずに、組織ディフェンスに高めて、DFループとして考えることで、より強固なディフェンス組織の構築が可能となります。
