2016/02/15 20:33

セミナー申し込みは、すでに定員の半数近くが埋まりましが、想定していた近畿圏というよりも、中部圏、関東圏のみならず、北海道からもお申し込みがございました。いかに、新しい知識に飢えているのかと考えさせられます。
一番の懸念は、プレイヤーの方が先に行ってしまわないかと心配です。コーチは、語源として幌馬車を目的地にまで先導するものとあります。海外の観光バスなどは、コーチ、コーチラインなどと名前が付いたりしています。あの有名ブランドも幌馬車がロゴとなっています。プレイヤーの方がコーチより、シェイプやポッド、戦術といったことをよく知っているとなれば、逆転現象が生まれてしまいかねません。
日進月歩で進化するラグビーをコーチは、学びつづけましょう。