2016/05/29 19:23
いつも、セミナーの始めに挨拶を兼ねて少しだけ、お話しをさせて頂いております。
人前で話しをすることは、たいした話しをすることもできないので、苦手で、好きな方ではありません。
ただ、企画者としての責任において、お伝えしておきたいことは、お話しさせて頂いております。
当日は、大学ラグビーに関わった当時の、衝撃!?を受けた話しを、セミナーのイントロダクションで少し話したいと思います。
大学生ともなると、自己管理が難しく、朝食抜きの学生が多く、100円朝食を提供する大学が登場したり、期間限定でも、無料朝食を提供する大学もあるとか。これは、金銭的な問題も、食習慣という、教育やしつけの問題もからんでくるかもしれません。
成長期にある子ども時代にしっかり食習慣を身につけておいたほうが、よいでしょう。
内蔵も成長期に育つそうです。