2016/07/10 10:12

サンウルブズが南アフリカチームにも大敗を期してしまう。
ノートライという攻撃力と防御も崩壊。


ブルズを見ていて、やっぱりサンウルブズに適応してしっかり闘っているので、ラグビーをよく理解していると感心させられたゲームでした。サンウルブズもこのリーグに慣れるに従って、敵チームも慣れてきたようです。そのため簡単に対応され、適応した闘いをし勝利をする。サンウルブズは、懸命さが感じられるが、同じテンポのアタックなので、どんどんプレッシャーをかけられ、苦しくなっていく。
・・・

最近の傾向では、ラッシュアップディフェンスもリズムを狂わされるとギャップが大きくできて、DFラインが、崩壊することが散見されるようになりました。今後どのように対応していくのか見物です。