2016/09/13 20:51

ようやく書籍を手に入れることができました。
軍事から発展した理論ですが、この理論をラグビーに照らし合わせて考えようとしています。すでに、他のスポーツ、競技では取り入れられているようです。ビジネスの世界でも、PDCAサイクルよりも、こちらの方がよいのではと最近いわれはじめているようです。

この理論を、いち早く取り入れて実践しているのがあのNZだと、憶測ですが考えています。

日本のラグビーを考えたときも、面白い対比ができます。いろんなところで述べていますが、会社を、ラグビーに置き換えると、私にはすっきり来ます。計画のためのラグビーではありません。ラグビーのためのラグビーであり、プレイヤーのためのラグビーです。コーチのためのラグビーでもありません。プレイヤーが、活きることを考える必要があると考えています。