2017/01/30 20:21

ITが出現してからのラグビー分析を第一線で牽引し続けたパイオニアのお一人です。


きっと、ラグビー分析界の未来を左右する第一人者です。

以前、いつかは「ラグビー分析のセミナーができたらいいね」という話しをしていたのが、現実になりました。
夢や希望は、持ち続けるものですね。
問題は、これからの未来を切り開かなければなりませんが。

純粋に嬉しくて、話を聞くのが楽しみです。


宮尾正彦(みやおまさひこ)

プロフィール

1971 年新潟県生まれ。筑波大学卒業後、大学ラグビー部コーチなどを経て、1997 年から日

本ラグビー協会強化推進本部テクニカル部門委員としてゲーム分析を担当。日本代表スタ

ッフとして1999 年ワールドカップに帯同した。その後JISS(国立スポーツ科学センター)

で他競技のゲーム分析などに従事した後、2003 年からトヨタ自動車ヴェルブリッツの分析

コーチとしてトップリーグチームの指導スタッフとして活動、2013 年からはNEC グリー

ンロケッツの分析コーチに就任、ゲーム分析とともに、2014 年からはFW プレーの指導に

も携わる。

ラグビー関連の主な略歴

1994 年4 月 筑波大学ラグビー部FW コーチ

1997 年2 月 (財)日本ラグビーフットボール協会強化推進本部テクニカル部門委員

1999 年9 月 第4 回ラグビーワールドカップ日本代表テクニカルスタッフ

2003 年4 月 トヨタ自動車ラグビー部コーチ(〜2013 年3 月まで)

2013 年4 月 NEC グリーンロケッツコーチとして主として分析サポートを担当

2014 年4 月 NEC グリーンロケッツコーチとして上記に加えラインアウト指導を担当