2017/02/15 21:00

語り継がれる、戦略のバイブル「孫子の兵法」

”彼を知り己を知れば、百戦してあやうからず”
これに続くのが、「己を知って敵を知らなければ、勝敗の確立は五分五分である。敵を知らず、己を知らなければ、必ず敗れる」とあります。この言葉は、主観的な判断を戒めたことばとしてあるようです。「コーチの主観」は、大事でありますが、一面性、表面性だけに判断を委ねるのは禁物だと考えられています。
アナリストの客観的なデータを読み解く、紐解く、探り出す、センスが必要となります。セミナースピーカーの方も、まとめることで、様々な気づき、発見があると資料づくりをして下さっています。
同じデータでも、多面的な分析が必要ですね。

さて、どんな資料が出てくるのか楽しみです。
「日本ラグビーを考えるラグビー分析セミナー」