2017/03/05 16:30

チャンスの多いゲームと思いきや終わってみれば、見せ場なく敗戦。


前半のうちにまさかの、キングスは、二人のハーフを失いゲームメイクが出来ない状況になる。
この時点で勝機がサンウルブズに傾きかけると考えたが、逆だった。
キングスは、急造ハーフのため、スクラムのフッキングなども出来ない状況。ラインアウトからのピールオフも、スクラムハーフからのパントもない。高度なアタック戦術も出来ない状況が、かえって、シンプルに戦うことが出来、強みを生かしてラインアウトモールを組んで、点差を離す。
サンウルブズは、折角のチャンスを自ら潰し、外側に出来る大きなスペースを有効に活用できず。

ゲームメーカーの機能が片落ちしたキングスが勝利し、ゲームメーカーがゲームを作れず敗戦したサンウルブズ。
サンウルブズは、チャンスのミスで自滅という見方もありますが、戦術意図の浸透にまだまだ課題ありと考えた方がいいのかな!?
個人個人の想いが強く、戦術的な意図が感じられない。ゲームメイクが出来るともっと闘えそう。
次戦に期待。