2017/06/03 09:28

ポッドラグビーが隆盛を極めていますが、ここにきて、単なるポッドをつくっても攻めあぐねているチーム多くあります。
ポッドとは、イルカなどの小集団、サヤエンドウの鞘などの意味があるようですが、ラグビーでもしっかりした意味があり、ポッド戦術には原理原則があります。

ディフェンスも対応できているということもありますが、気になるのは、ポッドの原理原則を余り理解していないがために、ポッド戦術を上手く活用できていない場合をよく目にします。
ポッド戦術に限らず、そのプレイの原理原則を理解していると、より有効に戦術は機能します。