2017/07/16 12:55

ポゼッションとは、ボールを保持している時間帯のことをいいます。

ラグビーでもボールを保持してアタックしている方が有利という考え方もあります。
しかし、分析セミナーで紹介されたデータでは、必ずしもそうではないようです。
上位チームでも、ポゼッションが短いチームがあります。
チームにおけるラグビーの考え方によるところがあります。
そこで、新しい概念として、注目されているものがあります。
また、小柳さんより面白いモダンラグビーの報告がありました。
ラグビーに対する考えも、常にアップデートする方がよいですね。
色々なラグビーをプレイヤーが知ることは、適応力が高くなるので大切なことですね。

トップリーグでも、ポゼッション時間に4分ほどの開きがあります。
詳細は、「日本ラグビーを考える分析セミナーテキスト」をご参照ください。
https://www.rugby-jer.com/items/6311886