2018/02/03 19:42

すべての、体育やスポーツに関わる人に知っていてほしい概念の一つです。

これは、なかなか表に出てこない概念なので。
体育という言葉は、手垢が付いて先入観が強く付きまといますが、「ただ、スポーツ的運動機能が向上するということよりも、思考力、洞察力、判断力といった人間としての諸能力が明らかに向上し、それに追って本質を見抜く目を育てるような“体育”こそ、真の体育と呼べるものではないだろうか。」
と1980年代にすでに、問題点を指摘していた書籍があります。
いまでは、脳神経、免疫力強化、ホルモン分泌、各器官のネットワーク強化など、新たな価値が発見されています。
体育、スポーツ、ラグビー、多くの身体活動を通じて、よくなるといいな!

メールマガジンでも、機会を見つけて紹介します。