2018/02/26 22:37

モダンラグビーは、戦術も日進月歩で変化していきます。
毎年、前年度の焼き直しでは、遅れてしまいます。

先日、eスポーツについての特集をしていましたが、オンラインゲームが世界的に盛んになってきていることが紹介されていました。
そこで早稲田大学の原田教授が日本のゲーム現状を分析し「世界の若者から、日本の若者が遅れてしまう」と世界の若者文化から取り残されることに警鐘を鳴らしていました。これは、ゲームの世界ですが、ラグビーの世界でも同じかと感じました。

基本は、重要です!
しかし、モダンラグビー思考を身につけない若いラグビープレイヤーが、急にシニアレベルから思考、行動様式を代えるのは難しい!?

モダンラグビー思考を!

未来のラグビープレイヤーのために


2016戦術セミナー資料より