2018/04/15 10:11

「きく」とは、「聞く」「聴く」という漢字がありますが、漢字を紐解くと「聞く」は、門構えで耳を守り、「聴く」は、耳の横下に心があります。フィルターを通して自分の都合の良いものだけを「聞く」に対して、心から「聴く」のとでは、まったく違いますね!?
プレイヤーのためにも、自身のためにも心で聴くことにつとめなくては。


未来のラグビープレイヤーために
coaching 2.0