2019/11/22 21:18
人を致して人に致されず
孫子の兵法に出てくる言葉です。
*解説は、セミナーテキストをご参照ください。
とても重要な言葉です。
よくラグビーでは、ポゼッション、すなわちボール支配率を重要視されています。指標としては、重要なものですが、指標だけではなく、「人を致して人に致されず」というボールを支配してゲームをコントロールしているのか?ボールは、保持しているものの攻めあぐねているのか?内容をよく吟味する必要がありますね。
アタックもディフェンスも同じです。
アタックもディフェンスも同じです。
ディフェンスが勝ったワールドカップでもありました。

未来のラグビープレイヤーのために