2018/10/18 19:45

タックルチャレンジ!

世界遺産 下鴨神社 糺の森 雑太社 タグラグビー21日(日)は、タグラグビーフェスですが、ラグビー体験エリアも設けられるとのことで、スクラムむん1号も登場予定です。タグラグビーですが、タックルも経験し...

2018/10/17 22:13

流鏑馬スプリント!

世界遺産 下鴨神社 糺の森 雑太社 第一蹴の地で「流鏑馬スプリント」です。タグラグビー参加者だけではなく、参拝の方にも是非、スプリント測定にチャレンジ下さい。2018.10.21にち開催予定です。(雨天中止...

2018/10/16 23:39

第一蹴の地といえば!

下鴨神社 糺の森 雑太社 ラグビー第一蹴の地といえば、キックオフロゴで決まりです!まさか、ご縁があるとは。

2018/10/15 19:49

下鴨神社糺の森第一蹴の地で流鏑馬スプリント!

10月21日(日)下鴨神社糺の森第一蹴の地でタグラグビーイベントがあります。その会場のイベント企画として「流鏑馬スプリント」を開催します。タグラグビーイベント参加者の方はもちろん、神社に参拝に来られた...

2018/10/14 19:07

Learning by teaching!

Learning by teaching!人に教えることで、学んでいきますが、指導者だけではなく、プレイヤー自身も教えることで、学んでいきます。プレイヤーが、フェスなどで、子どもたちを教えると「教えることが難しい!」...

2018/10/14 09:53

世界に一つのラグビーボール!?

世界に一つのラグビーボールです。スケートボードの廃材を利用して作った、ハンドメイドのオリジナルです。そのため、同じ柄、色目のものはありません。キーホルダーを付けて秋のラグビーシーズンを楽しみましょう!

2018/10/14 09:44

ラグビーポスターばっかりになってきました!

いつも無理を言って、ラグビーポスターを貼って頂いていますが、いっぱいになってきました。いつもありがとうございます。掲出にご協力頂けるご店舗様ありましたら、お声がけください。若干まだ、ポスターがあま...

2018/10/13 09:47

JAPAN RUGBY TOP WEST LEAGUE 2018

日本には、来年のワールドカップ、トップリーグ、大学リーグ、高校大会と全国的に有名で注目を集めるリーグがあります。でも、各地域にもリーグ戦が設けられています。少しでもできること、ラグビーのポスターを...

2018/10/12 19:49

ポッド戦術の決定版(電子版.PDF)

井上氏がラグビー戦術セミナーで使用した資料を「ラグビー戦術テキスト シェイプ、ポッド(電子版.PDF)」としてまとめています。今更聞けない、分かった風のポッド理論が詳しく解説されています。ポッド理論が、...

2018/10/12 19:42

大人気のRXV残り僅かです。お買いのがしなく!

今年デビューした大人気のRXV残り僅かとなりました。クリアランスセール中ですので、この機会にお買いのがしなく。

2018/10/12 19:32

スプリント!

昨年は、残念ながら雨で開催中止になったスプリント測定会。今年こそ、開催できますように。自身の生きた証として、記録を残しておくことは、大きな財産になるにちがありません。今年は、10月21日(日)です。

2018/10/10 19:36

ラグビーの多様性!?

ラグビーの醍醐味の一つは、人間性にあります。プレイヤーの個性を大切にしたいものです。自分自身で、色を付けていく、その色づけのお手伝いをする。ラグビーって素敵やん!といわれたいものですね。

2018/10/08 21:02

体育の日 原風景 2018.10.8

10月8日は、体育の日になり、連休の一部に組み込まれ、本来制定された趣旨から大きく姿を変えてしましました。小さいころ、近くのグラウンドでよく野球をやりました。ラグビーのラの字も知らない時代でしたが。そ...

2018/10/07 13:16

RUGBYの視認力!

RUGBYの視認力アップキャンペーン!?とにかく、ラグビーの認知力をあげたいですね!メガイベントまであと1年を切りました。成功と、その後のラグビーのために、RUGBYの視認力アップが最重要課題です!RUGBY XV

2018/10/07 12:47

「スイカ泥棒〜!」??

大阪市東心斎橋にある「串天ロック」さまにてラグビーポスターを掲出頂けました。すでに、飲料メーカーさまのRWC告知ポスターが掲出されていることにビックリです!店主さまと常連さまと、しばしラグビー談義を行...