2018/03/10 18:26
本日の学びは、介護で使用されている「スピーチロック」という言葉でした。ある意味、用語で定義されていたので驚きでした。(進んでいる?)「(危ないから)してはダメ!」と何でもかんでも、「ダメ!」「ダメ...
2018/03/09 18:10
昨日は、同門の現サッカー関係者と20年ぶりぐらいの再会をしました。プロチームのフロントで活躍している彼の言葉からは、最新のマーケティングやマネジメント手法に基づく実践が聞けるのかと思いきや、大学院時...
2018/03/07 19:16
聴覚に障害があるデフラグビー日本代表が、4月にオーストラリア遠征するようです。以前、少しだけ関わったことがありますが、ラグビーに対するひたむきな姿勢には、何ら変わることなく感動を覚えました。彼らの取...
2018/03/04 17:24
コーチングをブラッシュアップするなら、キースさんセミナーのDVDがお勧めです。プロフェッショナルなコーチングメソッドを、あなたの手に!目からウロコのブラッシュアップです!目の前が、輝きはじめます!?未...
2018/03/04 16:43
スポーツが果たす重要な機能として、その促進が期待されてきたのが、学校であり企業でした。これは、アメリカ的なスポーツの発展でしたが、ここにきて、欧米的なスポーツクラブの機能にも注目が集まっています。...
2018/03/03 20:18
今日は、ラグビーとはまったく異なる分野の研修に参加しました。分野が違いますが、刺激を受けるようなことが多くありました。”過去を知ると、未来が変わる!”と行動変容、行動の解釈の仕方がまったく異なるよう...
2018/03/02 19:29
RUGBY-JERカモフラージュTシャツセール中!汗を素早く吸収し、発散するめ、さらさら感が人気です!一度、着ると手放せないTシャツです。
2018/02/27 23:07
ラグビーセミナー参加者の方が、「復習のため」ということで、DVDをお求めになっています。セミナーだけでは、飽きたらず、さらにDVDを見なおして、学び直す方が、意外と多いことに、驚いています!広まるといいな〜
2018/02/26 22:37
モダンラグビーは、戦術も日進月歩で変化していきます。毎年、前年度の焼き直しでは、遅れてしまいます。先日、eスポーツについての特集をしていましたが、オンラインゲームが世界的に盛んになってきていることが...
2018/02/25 15:40
モダンラグビーは、高いインテンシティが要求されている!80分間を通じて、そのテンションを持続することは難しい!?アップ・ダウンテンポを上手く、使いこなさなければ、最後まで持たないかも!?RUGBY-JERフル...
2018/02/24 12:48
スーパーラグビーが開幕しましたが、バックドアと呼ばれる、ボールを後ろに下げて、スペースを確保して外側にボールを運ぼうとする戦術も、ハイプレッシャーのディフェンスの餌食になりつつあります!?フロント...
2018/02/24 09:12
キースさんの、スクラムセミナーのコーチング方法が、大学トップチームでも同じように使われ出しています。大切で貴重なコーチング方法が、広まるといいな!スクラムのことだけが紹介されるいるのではなく、ラグ...
2018/02/23 22:57
NZのスーパーラグビーも始まりましたが、展開がはやくなりました。展開がはやくなったということは、判断が速くなったということです。ボールランニングゲーム、ボールが高速で走り続けるラグビーですね。ディフ...
2018/02/21 19:41
「スキルは、正確に!決断は、素早く!」モダンラグビーでは、スキルは、正確に発揮することが臨まれ、決断は、素早く行う!ことが要求されている!?ゲームでは、反省する暇もなく、このループが回りまくる!反...