2017/10/31 22:48
ようやく次のラグビーセミナーの予定が進みました。11月中には、セミナーを開催したいと考えております。次のラグビーセミナーテーマは、「タックルセミナー」です。日本ラグビー界の課題の一つでもある、タック...
2017/10/30 23:00
「蒔かぬ種は生えぬ」といいますが、蒔いても芽が出ないものです。種としてあるだけでも、すぐには役立ちません。ラグビー界にも、多くの種があったはず。また、社会のラグビーの種をたくさん蒔かなくてはなりま...
2017/10/29 16:36
RUGBY-JER PINS SET をお試し販売です。普段は、ノベルティグッズとして、お届けしていますが、ご興味を持って頂ける方もおられますので、ピンズ二つをセットにして数量限定でご用意させて頂きました。ケースを用...
2017/10/29 09:54
代表対選抜戦に見る、思考硬直と戦術ループ2019.10.28日にラグビー日本代表対世界選抜の一戦は、急造チームの方がはるかにゲーム巧者であり、代表チームの方がまずかった。例えば、自陣から選抜は、ボールを片側...
2017/10/28 19:11
フルジップパーカータイプは、すべて裏地がパイル(裏パイル)になっています。裏パイルは、スエットと呼ばれるように、汗を素早く吸収するアイテムとなります。羽織るのに丁度よい、パーカーはいかがですか!?
2017/10/28 13:46
彫刻師の方とお会いしてきました。だんじり祭りの地元がら、だんじりの彫刻師の方も地域には活動されています。力強い下絵に引き寄せられ、今回伺ってきました。しっかり、ラグビー2019年もアピールしてきました...
2017/10/27 20:12
土日は、雨ばっかりですね。ラグビーイベントなども、雨が降るとなかなか思い通りに運営できないものです。土日が活動できないと、ラグビーや遊びに触れる機会も減ってしまいます。そろそろ光がほしいですね。と...
2017/10/24 19:32
地元の山では、土砂崩れにより道が寸断され、迂回を余儀なくされておりますが、いつもお世話になる工房の方に心配して挨拶に行くと、工房自体は、難を逃れたようでした。皆様お気を付け下さい。キックオフロゴ刺...
2017/10/22 13:15
RUGBY-JER CLUB NO.3下鴨ラグビーイベントについて!メールマガジンを配信ラグビーの普及は、本当に大変です。理解者、協力者が、増えるとよいのですが。
2017/10/21 18:31
あべのハルカス美術館へ、雨の中行ってきました。雨で出足が鈍いと思いきや、なかなかの混み具合で、チケット購入、入館までに約1時間ぐらいかかってしまいました。入館後も、ほとんど動かず。北斎の磁力は、すご...
2017/10/20 20:27
RUGBY-JER JAPAN フルジップパーカー 綿100% パイルこれからの季節羽織ものとして重宝する、パーカーです。RUGBY-JER JAPANのロゴが右胸に刺繍されています。 左胸には、キックオフロゴが刺繍されています。お...
2017/10/18 20:00
今週は、「新型」!のアタックについて考察してみました。毎週のように新しいことに挑戦するモダンラグビー!新しいことに挑戦するしないかは、別にして、分かっていてやられることは悲しい!
2017/10/18 17:28
米軍のある将が、レンジャーは毎朝誓いを立てる。約束であり、宣誓であり、これほど力強く勇気づけられるものはないと紹介していた一節があります。「私は絶対に倒れた仲間を見捨てません!敵の手中に落ちること...
2017/10/16 21:07
今週の気になるは、イベント手伝いのためゲームを見ることが出来なかったので、前週気になったところをまとめ中です。ラグビーは、毎週ゲームがあるとすれば、アップデートではなく、アップウイークと先週よりは...