2017/01/14 21:43
最近のラグビーゲームを観ていると、キックを多用しているチームが増えたような気がしていました。自陣からボールを回すチームもあるが、極力中盤では手間暇をかけない、手間がかかるようだと、戦術ループしキッ...
2017/01/14 20:58
ラグビーの見方が変わるかも!?コーチは、主観的な視点でラグビーを観ます。客観的なデータを元にラグビーを観てみると、まるっきり違うものが見えてくるかもしれません。その為多くのコーチは、データを上手く...
2017/01/11 19:19
考えていることを、流行のボーンチャートにしてみました。ラグビーボーンチャートです。突き抜けている骨もありますが、やっぱり、ラグビー界、ラグビーやっている人間、ラグビーやっていた人間、ラグビーから育...
2017/01/09 20:10
スクラムセミナーでお世話になった、キースさんが、日本のラグビーチームを探しています。日本では、某大学を上位リーグに引き上げた手腕は、大きく評価されています。常に「勉強、勉強、勉強」を繰り返し、学ぶ...
2017/01/07 16:26
フィジカルを基本としたゲームを組み立てるチームは、フィジカルで勝っているときは闘いを優位にすすめられるが、フィジカルが互角になると脆弱となる。フィジカルを軽視するという意味では決してない。トップチ...
2017/01/06 20:15
色々観戦セミナーのための資料を調べていますが、同じデータでも色々な見方が出来ます。多くの人の意見を聞きたいものです。なんと、参加者の方の顔ぶれも面白くなってきました。ラグビー観戦2年目という方から、...
2016/12/30 18:57
久しぶりにラグビー場へ行ってきました。懐かしい人達とセミナーに参加下さった方などとお会いすることができ感謝です。以前お世話になった事務所に行くと、総入れかへで、知った方は皆さん退職や転職などですで...
2016/12/29 18:57
これは、同じラウンド11の欧州リーグ観戦者数のもです。一つだけ7万人を越えて特出していますが、平均してよく入っていることが分かります。テストマッチぐらいの人気がリーグラグビーにもあるんですね。このラウ...
2016/12/28 19:52
PRO12リーグは、ラウンド11で"Big Weekend" Attendances.と大見出しを付けて99,617の観衆の大入りだったことを報告している。6ゲームなので、1試合平均16,602人となる。また、世界最大級のスポーツ調査会社の報告...
2016/12/23 19:41
24日は、ワールドカップまで丁度1,000日前だそうです。そのため、大阪の千日前で、千人イベントをしようと知り合いが頑張っています。当初は、イベント開催が難しいようでしたが、開催できるようです。23日24日25...
2016/12/21 22:58
販売開始しています。セミナー参加者の方も、改めてテキストを見て、「改めて、勉強します」と喜んでくれています。少しでも役に立てるとキースさんも喜ぶでしょう。なにせ、実演もしてくれていますから。感謝です。
2016/12/18 10:44
ようやく難産の末に、スクラムセミナーテキストが完成しました。当日のセミナーを編集したので、文語調では必ずしもありませんが、ご了承ください。テキストには、アイデア、考え方がしっかり含まれています。少...
2016/12/17 17:21
全国高校ラグビー大会のポスターを頂きました。話題のマンガを使用したやつに今年はなっています。ポスターを掲出していただける店舗様ございましたら、問い合わせから「ポスター掲出可能」のご連絡いただけまし...
2016/12/16 20:08
あと少しで、スクラムセミナーテキストが完成しそうです。セミナーの内容を編集したものですので、編集、写真等ご了承ください。内容については、大変勉強になります。たかがスクラム、されどスクラム、奥が深い...