2016/05/07 12:17
以前、セットピースと呼ばれるスクラム、ラインアウト、モール、ラック、それにタックルに関する技術書をテキストにまとめ、その後、スキルドイル集を作成した。(いずれも絶版)次は、戦術や戦法だと取りかかろう...
2016/05/05 23:02
こどもの日を迎えましたが、スポーツとして子どもをとらえた場合、子どものスポーツとしてとられた場合、それぞれの出発点が違えばそれぞれ考え方も違うでしょう。2019年にはラグビーワールドカップがあり、その...
2016/05/04 19:12
NZのコーチが、スキルセッションでよく口にしていたことは、見て→判断して→アクション!でした。その時は、状況判断が大事なんだと考えていましたが、観察→状況判断→決定→行動という意志決定モデルが存在していた...
2016/05/03 22:40
海外のコーチがどれほど意識しているのか定かではないが、ラグビーにおける「意志決定法」は、非常に強力なスキルとなるでしょう。この部分をどれだけ鍛え上げることができるか、今まであったコーチの権限の一部...
2016/05/02 21:10
めっきり暑くなりました、しかし、朝夕はまだまだ寒いですね。体調管理にはお気をつけください。フルジップパーカー「RUGBY RANGER RUGBY-JER JAPAN」日本のラグビーは、世界のラグビーに影響を与えていると以前...
2016/05/02 20:59
土曜日に、新入荷のTシャツの撮影を行いました。ゴールデンウィークと言うこともあり、いつもは穴場の公園も人がいっぱいいました。撮影ポイントを散策していたら、竹林の石垣組のいい感じの場所を見つけました...
2016/04/30 13:29
元ラグビー日本代表監督 エディー・ジョーンズ氏は、シックスネイションズ終了後に日本に再来日したときにシェイプ戦術が通用しなくなるであろとシェイプ戦術が終了したことを述べた言葉である。自身がラグビー...
2016/04/28 21:26
ラグビーディフェンスセミナー開催場所が決まりました。前回同様、大阪体育大学様の施設を利用させていただけるようになりました。日程は、7月中旬を予定しております。詳細は後日ご案内させていただきます。今後...
2016/04/26 21:30
新商品のご紹介です。coaching 2.0 coaching innovation Tシャツを作りました。コーチングスキルをアップグレードしてほしいという願いから作成しました。アップグレードとは、よりプレイヤーに寄り添い、若いプ...
2016/04/10 20:26
RUGBY RANGER RUGBY-JER カモフラージュTシャツ 速乾素材を使用した、これからの季節に必要な定番Tシャツです。(ポリエステル100%)
2016/04/10 20:21
この度、講師の井上正幸氏のご協力により、ラグビーディフェンスセミナーを開催できるようになりました。日時、場所等は未定ですが、資料だけはほぼ出来上がりました。早急に開催日時、場所を選定して開催に向け...
2016/04/09 13:07
先日のS&Cセミナーテキスト作成時に端数がでたので少しですが、戦術セミナー使用テキストを作成しました。今回も、大量には作れないので、ご入り用の方はお早めに。
2016/03/30 22:15
2003年に作成したラグビーテキストを業者さんにお願いして、版が残っている調査中です。なかなか見あたらないようです。再版は難しいようです。
2016/03/20 10:39
2003年に作成したテキストを復刻できるかどうか調査中です。約18年前なので、相当古いものですが、版が存在しているか調査中です。連絡が遅いので、ない可能性が高そうです。
2016/03/13 14:43
昨日、無事にラグビー戦術セミナーが終了いたしました。関係者の皆様、参加者の皆様誠にありがとうございました。引き続き、ご支援のほど宜しくお願いいたします。