2016/06/01 20:59
RUGBY-JER FIT COMBAT POWER GAME10m,40m sprint 計測プロトコル(手順)2016.6.5第40回大阪府ラグビーカーニバルにて開催いたします、スプリント測定会の計測プロトコル(手順)をご紹介しておきます。当日、な...
2016/05/29 19:23
いつも、セミナーの始めに挨拶を兼ねて少しだけ、お話しをさせて頂いております。人前で話しをすることは、たいした話しをすることもできないので、苦手で、好きな方ではありません。ただ、企画者としての責任に...
2016/05/28 23:02
常に頭の中に思い描いていたのですが、お声がけを頂き、動き出して1週間たらずで開催準備が整いました。皆様に感謝いたします。特に、講師の河南こころさんには感謝いたします。コーチ時代に、チームの栄養指導を...
2016/05/26 22:37
ジュニアラグビー栄養セミナー開催場所を決定しました。平成28年7月3日(日)午後1時より京都アスニーで行います。詳細が決まりましたら、ご案内申し上げます。取り急ぎご案内まで。この機会に、ジュニアラグビー...
2016/05/25 21:42
ひょんなことから、話が急速に進みました。失敗をしても「change the world by rugby」世界が少しでも変われば、報われます。みなさん、ラグビー栄養セミナーへご参加ください。その前に、Tシャツも買ってくださ...
2016/05/25 21:40
たぶん、RUGBY-JER DUAL DRAGONの活動は、この一言に尽きると思います。正しい英語かどうか分かりませんが「ラグビーで世界を変える!」
2016/05/24 21:20
試作品です。大きくラグビーでは、Decision-makingが大事だといわれますが、戦術が入るとさらに、整理しておく必要があります。コーチの一部の権限を、プレイヤーに移植し、プレイヤー自らが戦術を選択するモデル...
2016/05/23 21:10
5月22日(日)大阪某所で、午後6時からスポーツ栄養勉強会が開かれました。情報を掴んだのが、当日朝でしたが、段取りを付けて、根っからの好奇心で、現代のスポーツ栄養がどのような認識で行われているのか、よ...
2016/05/21 20:57
究極のリーダーシップ「専門性の逆転」非常に貴重なショートムービーがあります。その、内容をラグビーように解釈してみました。米軍の司令官が困難な状況下に置かれた体験談が語られております。そこには、ラグ...
2016/05/20 20:02
2016.6.5 東大阪市花園ラグビー場にて行われる第40回大阪府ラグビーカーニバルにて、RUGBY-JER FIT COMBAT POWER GAME 10m、40mスプリント測定会を実施いたします。大阪ラグビーフットボール協会様のご配慮に...
2016/05/19 19:35
光電管を利用したスプリント測定企画を2団体へ依頼しております。吉と出るか、凶とですか。現段階でできることはやりました。coaching 2.0企画のDFセミナーも、徐々にすすめています。よかったら、オリジナルTシ...
2016/05/14 14:56
とある公園で、10m、40mスプリントテストを企画中施設の指定管理者さんと相談の結果、施設側としては問題なく、あとは、管理している土木事務所の判断とのことでした。公園は、小さな子どもたちが多く、やや年...
2016/05/12 21:12
あとは詳細を関係者の方と詰めると、開催できそうです。!?アタックもさらに進化をしておりますが、ディフェンスもより難しくなっています。先日のゲーム観戦でも、よくラインを理解しアタックをした方が勝利し...
2016/05/10 21:21
強く雨が降ったりやんだりを繰り返していますが、そんな日は昔読んだ本の要点を読み返しミヒャエル・エンデ「モモ」時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にとりかえしれくれた女の子の不思議な物語スポーツ社会学...
2016/05/08 22:05
ゆっくりとラグビーを観るのも久しぶりでした。コーチングの進み具合の視察がメインですが。今の段階でできるアイデアを練り直します。ご支援宜しくお願いいたします。